ダイワリールインプレ

ダイワ 21ジリオンSV TWを使ってみた評価【インプレ】

今回はダイワから発売された2021年の新製品「21ジリオンSV TW」について書いていきます。

かなりのコスパを備えているモデルで、間違いなく売れ筋になるかと思います。

動画でもインプレしたので、公開したらリンクします。

↑こちらの動画では、キャスト時のノイズが大きめになってます。
現在は解消されているので、この異音?についてはこちらで書いています。

【初期不良?】ダイワ 21ジリオンSV TWの異音問題が解決したので再インプレダイワ 21ジリオンSV TWで起こったキャスト時の異音について。 今回は先日インプレを書いた21ジリオンSVTWの異音が治った?ので、それについて少し触れてみようと思います。 21ジリオンSVTWの異音とは?...

21ジリオンSV TWの特徴

軽量アルミボディ


今季の推し?であるハイパードライブデザインコンセプトの1部ですが、今回の21ジリオンSVは高剛性アルミボディでありながら、175gの軽量ボディとなる。
最初は何で?と思ったんですが、ボディを開けると一目瞭然、サムレストがフレームと別になっており、樹脂化されてました。(サムレストはビスで固定されてます)
スプールの支持という大切な部分はアルミにさせつつ、サイドプレート部分など、周りを上手く樹脂化して軽量化。
20ツインパワーと同じ感じです。強度が確保されることを確認した上で、ボディの半分を樹脂化したという。
20ツインパワーはボロ叩きされ、21ジリオンでは好評という・・(笑)

SVブーストスプール


スティーズリミテッドSV TWと同じく、G1ジュラルミンのSVブーストスプールを装備。
スプール重量は14g。スティーズリミテッドは13gです。

SVブーストスプールとは・・

従来のSVスプールと違い、インダクトローターの挙動が2段階に変わりました。
これによって、キャスト直後の高回転時には強めのブレーキ、そして後半には弱めのブレーキに切り替えて、飛距離を伸ばす仕様。

キャストするとわかりますが、SVともマグZとも違うフィーリングの良いスプールであることがすぐにわかります。

SVブースト、多段インダクトローターの挙動の順番としてはこう・・
(下の写真はキャスト前の位置)

【1】
キャスト直後のスプール高回転時、遠心力でインダクトローターがバネ①、バネ②を縮ませてサイドプレート側(マグネット)に大きく入る。(写真でいうと上方向にローターが動く)
このとき、中間にある白いパーツも一緒に押し上げます。

【2】
高回転から少し回転が落ちると、縮んでいたバネ①が伸びて(写真の形に戻ろうとして)、白いパーツと一緒にインダクトローターをマグネットから離します。
(写真と同じ状態に戻る。バネ②とローターはまだ動いてます)

【3】
【2】で白いパーツと一緒にインダクトローターは下がったが、バネ②は縮んだままなので、ローターはマグネットの影響を薄く受ける。(弱いブレーキが掛かり、トラブルを防ぐ)
バネ②が縮んでいても、ローターが大きくマグネットに入らないのは、硬いバネ①が伸びていて白いパーツを押さえつけているので、それが邪魔でローターがマグネット側に行けないようになっているから。

【4】
着水間近、スプールの回転が更に落ちるとバネ②が伸びてきて、ローターは元の位置に戻る。

こんな感じかなぁと。

重要なのは【2】
バネ①は硬めなので、高回転が収まったらすぐに伸びて、ローターをマグネットから離します。
これにより、余分に強いブレーキがかかるのを防いでる。

従来のSVはバネ①とインダクトローターを邪魔する白いパーツがなかったので、ジワ〜っとブレーキが効き続けてたんだと思います。
ブーストも効き続けるんですが、白いパーツのおかげで過剰ブレーキにはならないって感じです。

スティーズリミテッドのSVブーストスプールとの違い


遠投したときの飛距離に関しては、測定してないので何ともいえませんが、目測ほぼ一緒です。(後日、測定します)

大きく感じたのはノイズの少なさと振動のなさ。圧倒的にスティーズです。
同じSVブーストなのかと疑うほどのスムーズさ。

※※更新(2021/2/6)
下記の動画で述べている通り、21ジリオンSVの振動音?異音?が解消されました。
その結果、スティーズリミテッドのSVブーストにかなり近づきました。(ノイズの少なさと振動の部分)
詳しくは動画をご覧ください。

尚、以前から感じている↓の部分は変わらない印象です。

また近距離キャストに微妙な伸びを感じます。
正直、誤差レベルなんですが、10g前後のピッチングが1番顕著に出た気がします。
おそらく、スプール自体の自重の違いで、スティーズのSVブーストが初速を稼ぎやすいのでは?と推測しています。

実釣に差が出るか?と言われれば微妙な範囲なのですが、後半の伸びを強調して謳うSVブースト。
スティーズのSVブーストで体感した方が、気持ちいいに決まってます。
(結論:早くスプール単体で発売して。)

【SVブースト解説付き】21スティーズリミテッドSV TW(スティーズLTD 1000H)を使ってみた感想【インプレ】今回はダイワから発売された2021年の新製品「スティーズリミテッドSV TW」について書いていきます。 今季からダイワのベイトリールは、各性能の向上とそれの維持を目的としたハイパードライブデザイン(設計思想?)を採用しました。...

21ジリオンSV TWを実際に使用して点数評価

【見た目、デザイン】5点


シンプルなデザインでかなり好みです。
力強いサムレストがたまりません。

【巻き心地】3.8点


ここはそんなに特筆すべき部分じゃないかなと。
良いのはいいけど、値段相応って感じ。
ハンドルノブにはベアリング入れてみてもいいかも。

【剛性感】3.8点


アルミボディでしっかりしてるものの、自重が軽いせいか、スティーズAなんかと比べると劣る感じ。
ビッグベイトなどのパワーゲームをやる方だと、少し華奢に感じる可能性あり。
バランス良くまとまっていて、スカスカ感は一切ないのでご安心を。

【軽快感】4.5点


ここは物凄い進化です。
アルミハウジングでタフさは失わず、軽量化による扱いやすさを両立。
175gと20メタニウムと同じ領域を手に入れたので、ダイワ派の人の主力になること間違いなし。

【価格とのバランス、コスパ】5点


文句なしの満点だと思います。
でも強いていうなら、スティーズには及ばないにしても、スプールの異音をどうにかしてほしかった・・

※現在は異音改善済み
詳しくはページ中部の動画にて。

他リールとの比較

20メタニウム


気になってる人も多いと思うのですが、飛距離やピッチング等の伸びに関しては20メタニウム。巻き心地も20メタニウムが上です。
21ジリオン側のメリットはやはりSVによるトラブルレス性能。そしてブレーキ調整の楽さ。

最高性能は20メタニウムの方が上ですが、大きな差があるわけはではないので、バックラッシュなど釣りの時間を削ってしまうようなトラブルが少ない分、「魚を釣る」ってことに関して有利なのは21ジリオンか・・

2台購入!超性能のシマノ 20メタニウムを使ってみたのでわかりやすくインプレ!19アンタレスとどっちがいい!?20メタニウムのインプレ記事です。本記事では20メタニウムのキャスト性能や巻き心地など、わかりやすく点数をつけてまとめています。購入検討されている方は必見です。...

スティーズA TW


スプールに関しては14g辺りからスティーズAのマグフォースZが良く飛ぶようになります。
SVブーストの方は7〜28gを中心にマグZほどではないけど良く飛んで、尚且つトラブルも少ないです。

ボディに関しては、やはりスティーズA(190g)の方がガッシリしていて安心感があります。
同じアルミハウジングなら、軽い21ジリオン(175g)の方が良い!
とはならないです。
更にスティーズAには大きめのハンドルノブも装備されてるので、明らかにパワーゲームを意識した仕様になってます。
21ジリオンはオールラウンドな仕様って感じ。

今更ながらスティーズA TWをインプレダイワ スティーズA TWのインプレ記事です。本記事ではスティーズA TWのキャスト性能や巻き心地など、わかりやすく点数をつけてまとめています。購入検討されている方は必見です。...

21ジリオンSV TWの総合評価

さすがの完成度。
自重も軽量化されて、名実共にシマノのメタニウムと張り合える機種といえそう。
僕も20メタニウムと気分で使い分けていく予定です。

メインフィールドの琵琶湖ではSVスプールよりマグZの方が良いシーンが多いので、スティーズAのスプールを入れます。
それから安心感のあるSVスプールはPEを巻いてシーバス狙いに使おうかなと思っております。

皆さんも21ジリオン、是非!