今回は今年新しく出たアルティマ172Hを使ってきたので、ファーストインプレッションをしてみたいと思います。
ディテールに関しては動画で紹介しているので、この記事では使用感をメインに書いていきますね。
僕はもともとあったアルティマ172Hも愛用していたので、使用感の違いなどもあわせて記載していきます。
旧モデルとのディテール比較や、新モデルの各部チェックの動画はこちらです↓
【特徴】
長さ7ft2inchで自重120g。Fテーパー。
ルアーの許容範囲は12〜42g。
シマノ 20ポイズンアルティマ172Hを購入したので詳細インプレ。旧アルティマ172Hから進化したポイントは?
旧ポイズンアルティマ172Hとの違い
細かな違いは上にある動画を見て頂ければ確認できます。
ガイド位置、グリップ長、テーパーの違い、バランス等々・・
その中でも大きく使用感の差を生んでいる部分を2つピックアップします。
「テーパー(硬さ?)」
新旧172Hを同時に曲げてみました。
軽く曲げると・・
旧型の方が曲がり始めがティップ寄りになってることがわかります。
更に力を加えると・・
ティップは旧型の方が曲がりやすいものの、ベリー部分からは新型の方が曲がることが確認できました。
つまり・・
旧型の方がよりFテーパー、新型は少しRテーパーテイストが追加された感じ。もちろんRテーパーではないですよ。
実釣での影響は?
・Fテーパーのティップを上手く使っていた人は新型を使うと硬く(使いにくく)感じる可能性あり。ティップが旧型より曲がりにくいから。
・僕みたいに重いヘビダン、ヘビキャロとかをズル引いてる人は、遠くのスタックなどを更に上手くかわせるような印象。あとウィード切りとか跳ね上げとかもやりやすい。
・新型は旧型より遠くでフッキングしやすい。
・新型は重めなルアーが更に飛ばしやすい。
・4キロ以上の化け物が掛かった場合、よりバット側が曲がる新型の方が有利かも。ロッド全体で仕事する感じ。
「バランス」
2つ目はバランスです。
自重は一緒なんですが、新型は持ち重りが軽減されてました。
これはすごくありがたくて、ロッドを構えてステイするシーンが多いワーミングでは最高の進化です。
「持って感じる軽さ」に磨きが掛かってワーミングマンは歓喜することでしょう。
全体的な軽快感も向上し、もはやヘビーとは思えないレベル。反則。
大体こんな感じです。
バランスは絶対新型ですが、テーパーは完全に好み。両方使わなければ気にならないです。
今から買う人は当然新型。買い替えを迷ってる人はテーパーの感じを参考にしてください。旧型のティップを溺愛してる人は違和感あると思いますわ。
でもバランスと感度は磨きかかってますよ〜。
それでは新型をいつもの採点形式でみていきます。
【見た目】5点
もはや未来の武器みたいな見た目です(笑)
下位機種にもフルカーボンモノコック搭載モデルはありますが、明らかに洗練されており、パーツの細かさや色分けのバランスなど、造り込みは格段に上です。
チープに見えるって意見ありますが、全然高級感ありますよ〜。
【キャスティング】3.8点
パキパキのロッドなので、ちょっとコツはいるかもしれません。
あと、グリップが短めでダブルハンドの遠投がやりにくいのと、グリップエンドがトライアングルなので違和感(笑)
【操作性】5点
さすがアルティマのひとこと。
遠くでの操作、障害物を感じながらスタック感のコントロール、機敏に操れる自重。。
とにかく触ってみて。早く!!!
【食い込み、乗りのよさ】3点
まぁ巻物の竿ではない。
でもフッキングパワーが必要なワイヤーベイトなどには意外とイケるのよね。
1.5ozビッグベイトでも普通にバイト乗せられました。
【フッキング】5点
これはすごく決めやすい。
旧型よりティップが曲がりにくくなった分、ダイレクトに届く感じです。
【バーサタイル性】3.8点
実はこれも悪くない。
上で言ったワイヤーベイト系もいけるし、活性が悪くなければ普通にプラグにも。
ただ、ワールドシャウラと違ってルアーの許容範囲は守るのが吉。
20ポイズンアルティマ172H【総合評価】5点
上記にない要素としては、カーボングリップとトライアングルシェイプのエンド。
カーボングリップは滑りもなく問題なし。トライアングルシェイプはファイトしやすくなるとのことですが、まだ効果を実感してません。
まぁ個人的には見た目が最高すぎて言うことなしです(笑)
性能も折り紙つきで、僕がやりたかったヘビダンは旧型より更に使いやすくなった。長く愛用できそうです。
動画で何度も言ってますが、本当にいいロッドなので、是非検討してみてほしいです。